札幌 歯周病・予防歯科、院長の山崎英彦です。
皆さん、食事の後にウーロン茶を飲んで、口の中がさっぱりするな、と感じたことはありませんか?
脂っこい食事にはウーロン茶があうとはよく言われますが、サントリーが、ウーロン茶の飲用がデンタルプラーク(歯垢(しこう))の沈着を抑え、虫歯(う蝕)の予防の有用な手段のひとつになることを確認しました!
ウーロン茶と虫歯に関するこれまでの研究では、ウーロン茶に含まれるポリフェノールが、虫歯原因細菌の活性を阻害し、虫歯の発生を抑制するはたらきを持つことが証明されています。
今回の実験では、実際にウーロン茶を飲むと、水と比べて、プラーク沈着抑制効果があるかを検証しました。
その結果、ウーロン茶を飲用すると、水を飲用した時と比べて、プラークの沈着が少なくなることがわかったのです!
さらに、水に比べるとウーロン茶を飲んだときの方が、歯のプラークも落ちやすくなるんだそうです。
口の中もすっきりさせてくれて、虫歯も予防してくれるなんて、まさに一石二鳥!
ぜひ皆さんも、食事のお供にウーロン茶をお楽しみください♪